« bモバイルの無線LANパッケージが到着 | メイン | bモバ無線のWiFiボタンがグレーアウトするのは… »

mopera Uとbモバイルの無線LAN比較

とか言いつつ人事異動やら引っ越しやらで比較するほどの時間が取れてませんが(泣

両者とも専用接続ソフトを用いるのでその部分の使い勝手はかなり違いますね。

mopera Uの接続ソフトはエリアに入ると接続確認画面を出して積極的にインターネットへ接続させようとするんですが、ユーザーインターフェースはイマイチ。

例えば…

  • VAIO UXの画面をはみ出すほど大きく使いたがるくせに「接続」ボタンが小さくて押しにくい。
MzConnec.jpg
…大きめの接続/キャンセルボタンを少し離して配置キボンヌ。

あとさー、「Mzone(mopera U)のエリアです。Uスタンダードプラン + U公衆無線LANコースをご契約することでご利用いただけます。」って表示するけど、この接続ソフト入れてる人はそんなこと百も承知ぢゃん? とか思います。

  • 有料の接続確認が無料の場合と区別しにくい。
mopeRoam.png
…色を変えてくれれば一目瞭然なのに。
  • 地下鉄に乗りながら使うと駅に到着する度に接続確認画面が出てきて、「接続」を選ぶとポータルサイトを表示するためにIEが1個立ち上がる。なので何駅も進むと同じIEがタスクバーを占領するハメに(w
MzMetoro.jpg
…移動による再接続時は毎回接続確認を求めない仕様になるといいなぁ…。

bモバイルの接続ソフトはユーザーが繋ぎに行くまで大人しいというか、本来はエリア内に入ったらWiFiボタンが接続待ちになると思われるんですが、管理人のUXではグレーアウトしたままです。←電界強度不足が原因でした(汗

bmobi_AP.png

なのでスポット名を直接指定して接続してます。

bmConnec.png

まぁこちらのパッケージは既知のHOTSPOTやBBモバイルポイントまで行ってから使うのがメインになるだろうから手動接続でも不自由しないですけど。


あと管理人的には両陣営とも鉄道路線からのエリア検索ができるといいかなぁなんて思います。


ちなみに管理人はスニッフィング対策として公衆無線LAN使用時は平文パスワードでPOPサーバーを叩いたりしないのと、mopera UについてはOutbound Port 25 Blockingが施されているので、メーラーやPFWの設定も見直してみました。

プロトコルリモートポートメールサーバー自宅PHS無線
TCP110POP3ぷららライト×
25SMTP
995POPSIIJmio、xrea
465SMTPSxrea
587サブミッションIIJmio

About

2007年04月10日 13:20に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「bモバイルの無線LANパッケージが到着」です。

次の投稿は「bモバ無線のWiFiボタンがグレーアウトするのは…」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type