« Win2kでバッファロー仮想CD機能付きHDD取り外し | メイン | USBポートの給電能力 »

アイ・オーのポータブルHDDはPE起動不可?

アイ・オー・データ機器製の仮想CD機能付きポータブルHDDであるHDPG-SUはWinPE(含むBartPE)が起動できないようですね。32ビットに切り替えるタイミングらしきところで"STOP 0x0000007B" エラーにより停止してしまいます。

原因はコレ↓かすぃら?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B839210

取り敢えず数種類のBartPEといくつかのWinPE(LSR3.01、LSR6.0、Partition Manager 7.0)がエラーにより起動できませんでした(バッファローの製品では何の問題もなく起動しています)。

んー、よくよく考えると個人的にはあまり意義を感じない製品ですねぇ。仮想CD機能自体はソフトウェア(Daemon Tools)でも実現できるワケで…。

ハードウェアによる仮想CD機能のメリットは起動デバイスとしても使えることだと思うんですが、エミュレーションが不完全だとLinux系バックアップソフトやKNOPPIXの起動、OSの再インストールくらいしか使えそうにないです(確かVAIO Type U UXのリカバリーCDもWindows PEベースだったかと)。

いっそのことオークションで売っちまうか。

About

2006年09月21日 01:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「Win2kでバッファロー仮想CD機能付きHDD取り外し」です。

次の投稿は「USBポートの給電能力」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type