メイン

ウェアラブル アーカイブ

2007年06月08日

Bluetoothなタッチパッドを購入してみました☆

ソニー製Bluetoothプレゼンテーションコントローラーを買いました。

BRMP10-1.jpg

BRMP10-2.jpg

マジでプレゼンに使うんならレーザーポインターとかタイマー表示とかの機能が欲しいとこですが、管理人の場合は単にウェアラブル欲求を満たすため 『Bluetoothでハンディーなポインティングデバイス』 というモノを使ってみたかっただけッス(本当に欲しいのはホームポジションから手を離さなくても使えて、指などに取り付けられる縦横スクロール可能なBluetoothマウス)。

基本的にはVAIO専用品として設定され、付加機能も特にないのに価格は1万円ちょっとという非常にビミョーな商品ですが、逆にそれが購入の決め手になりました。売れなくてすぐに製造中止になりそうな気がするんで(w

機能としてはボタン類が左右クリック、スライドショー切り替え、ページ送り/戻しになってます(マニュアルによるとスライドショーボタンはF5とESCキー、ページ送りボタンはそれぞれPgUp、PgDnキーと同じ働きをするそうです)。

タッチパッドについてはタップ、ドラッグロック(エッジモーション付き)、縦スクロール(惰性なし)が使えます。残念ながら専用常駐ツールを介して細かい設定ができるようなモノではないのでコーナータップ機能等は使えません。

パッドは指の腹ではなく指先(爪近傍)で使うのが理想らしいですが、デバイス自体を手に持ってると上エリアは指の腹近傍で、下エリアは指先で撫でることになるのでマウスカーソルが均一に動きにくいです。テーブルに置いて使うと均一に撫でやすいんだけど…手に持って使うためには少し修行が必要かもね。

2007年06月27日

Data Glass 3/Aを試着してみたよ!

DG3-A.jpg

Data Glass 2に比べるとディスプレイが格段に覗きやすいッス!!

DG2は視認できる角度が狭いので装着後にシビアな位置調整が必要だったり、四隅のピントが合いにくかったりしてたけど、今日試着させていただいたDG3は一発で画面が見渡せました。

DG2でもVGAに落とせば実ドット表示なので表示面積が減り、四隅が中央寄りになってピントが合いやすくなるので結果的には多少見やすくなります。なので今回試着したDG3ももしかしてVGAなのかと思って「この表示の解像度っていくつになってますか?」と島津の方にお伺いしたところ「800*600ドット。SVGA表示となっております。」とのことでした。
まぁ自分のPCを持ち込んでVGAとSVGAで試さないと細部までは分からないですが…(汗

ちなみに試着用のDG3はヘルメットに取り付けられており目から少し離れた位置にファインダーが来ますが、DG2よりもファインダーが大きいように感じました(とゆうか実際大きいんだと思います)。

2007年07月07日

骨伝導Bluetoothヘッドセット

自衛隊イラク派遣に反対する市民の情報が収集・分析されてるそうなんで言っときます。
ある意味、公式な意見を述べられる凄くいい機会なので…。
反対です。ブッシュが趣味でやってる戦争に参加するなんて。

さて、軍事先進国は空母や戦闘機の情報ネットワーク化を進め、いよいよ末端の歩兵部隊までネットワーク化するためHMDを装備させようかという時代に突入しようとしています(無人化の流れもあるけど)。Data Glass 3/Aがヘルメットに取り付けられるようになったのもHMDの世界では当たり前の発想だったりするんだろうねぇ…。

で、ようやく本題に突入。これも軍事用技術のスピンオフかも。

TEMCO-BT.jpg

この骨伝導ヘッドセットだとちょっと騒がしい場所でも外界の音を遮断せずに受話できます。
市街戦には最適だ(汗
ただマイクは通常タイプなのでうるさい場所の送話はダメかも(w
騒音下でも使えるノドに巻き付けるマイクとかになってたら完璧ですね。
骨伝導スピーカーと喉マイクをヘルメットのストラップに内蔵すれば理想的なウェアラブル環境になるのかすぃら?

対応プロファイルはHFP、HSP、A2DPです。ただ残念ながらA2DPについては音域がFMラジオよりも狭く感じます。ちなみにコメカミ付近の骨格を共鳴体にしてしまうので激しく音漏れします(汗
電車の中でDVD視聴に使うとかは無理っぽい…。

HFPのほうは電源を入れると勝手に待機接続に行く仕様になってますが、残念ながらあまり感度が良くないみたいで、待機接続できず、しばらくすると電源が落ちたりしてしまいます。確実に待機接続するためには携帯電話と同じ手に持ってからヘッドセットの電源を投入したほうがいいかも…。

ちなみに接続待機中に電話がかかってくると勝手に繋がります(汗
取説にはリダイアルの方法が書いて無くてHFPとHSPの違いがハッキリしなかったんですが、イロイロいじってる間に勝手にリダイアルされてたらしく、勤務中だったリダイアル相手に緊急事態なのかと心配かけてしまいました。ゴメンナサイ。

その後もリダイアルコマンドがどこに割り当てられてるのか分からなかったんですが、電源ボタンの2秒押しらしい(ちなみに3秒押しで電源が切れます)。

ペアリング周りは不安定な感じ。というかヘッドセット側はペアリング情報を保持せず、デバイス側が保持する情報に依存しているのかも…。

残念ながら装着感は…少し痛いくらい。あとメガネとの併用は厳しいです。

でも今のところH9よりもお気に入りです。

2008年01月06日

親指タイピング専用小型Bluetoothキーボード

コレは欲しい!

ITmediaさん +D PC USER

ウェアラブルPC用に最適。
よ~しパパDATA GLASS 3/Aも買っちゃうぞー!

なんてね。はぁ…(汗

2008年10月16日

USB接続の4.3インチ液晶

USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!
http://ascii.jp/elem/000/000/180/180361/

久々に管理人のウェアラブル熱を上げるブツがキター!

4.3インチ液晶だからVAIO type U UXより少し狭いサイズで、そこにSig3やEM・ONEの画素数を表示する感じですね。USBケーブルを這わせて腕に付けるとナイスなウェアラブルディスプレイに出来そう。

これでタッチパネルなら仕事休んで買いに行くんだけどなぁ(w

2011年08月31日

HMD新製品キター!

解像度高いし、安い。欲しい!
3D使わないけど…(w

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201108/11-0831/

About ウェアラブル

ブログ「vaioux.org」のカテゴリ「ウェアラブル」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはBluetoothです。

次のカテゴリはケータイ、PHS、WiMAXです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type