« マイクロSDをメモステ代わりに使う | メイン | UX用の日本語配列Bluetoothキーボード »

出っ張りなしのカード

左上が米Socket社のBluetooth CFカード、右下が3comのアンテナ収納型802.11a/b/gカードです。これを使えば古いノートでもBluetoothや無線LANを内蔵してる気分にひたれます(w

アンテナ収納ちう

両方ともPCカードスロットに束ねて入れてますが特に問題なく同時に使えています。青歯カードは無線LANとの混信を抑えたver.1.2ではなく、1.1対応版なのですが…

しゃきーん☆

ちなみに無線LANカードのアンテナを引っ込めると電波が出なくなります。ワンアクションで電波を停止できるんですね。引っ込めたアンテナはもう一度チョイ押しするとスプリングバックしてきます。

無線LANカードのほうは出っ張りが多いカードに比べれば多少は感度が落ちるかもですが、実用上問題なさそうですね。管理人の2kノートでは休止状態から復帰すると電波が補足できなくなるようですが、これに関しては休止前にカードを外せば良いのではないかと…。取り敢えずもう少し使い込んでみるとします。

(後日談)ハイバネしても使えるようになりました。

About

2006年09月06日 02:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「マイクロSDをメモステ代わりに使う」です。

次の投稿は「UX用の日本語配列Bluetoothキーボード」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type