« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月 アーカイブ

2008年09月03日

ソニータイマー発動中

管理人が使ってるVAIO UXのSSDはある日突然バックアップできなくなります

SSD_Err2-thumb.png

バッドセクターが発生してるらしい。

SSDをフォーマットしない限り買い上げ時へのリカバリーもコケてしまいます。

RecovErr.jpg

一応、フォーマットすれば一時的にリカバリーすることはできます。またバックアップイメージからのリストアも可能になります。でもしばらくするとまたバックアップできなくなってしまうんです。
つまり、読み取りエラー発生→フォーマット→リストア、読み取りエラー発生→フォーマット→リストアの無限ループです。

そして、SSD周りの不具合として2度目の修理に出したのが先々週末。
先週土曜日に修理から戻ってきました。

管理人は、「SSDをフォーマットしないとリカバリーできない不具合」の修理に出したんですが、ソニーさんは「フォーマットしてからリカバリーして」返してくれた模様(ぉ
見解の相違が起きないようにしたかったんですが修理直前の電話オペレーターAさんが意味も分からないのに一生懸命使ってくれてるっぽい専門用語が微妙に間違ってて、説明が面倒臭くなってしまって…(汗

続きを読む "ソニータイマー発動中" »

2008年09月08日

ソニータイマー発動中(第2話)

やっべぇ!寝過ごした…

金曜の夜に寝て、起きたら土曜日の17時を過ぎてました(w
VAIOカスタマーリンクさんへ電話しそびれてしまった。
週末中にVAIO UXをドナドナしたかったのに…。

前回の不具合について先週金曜夕方にVAIOカスタマーリンクさんへ電話して経緯を説明したところ預かり修理を勧められたワケですが、オペレーターさん曰く「申し訳ありませんがこちらで不具合が確認できなかった場合は送料をご負担願います」と…。

そこでブチ切れですよ。
預かり修理を推奨する前に送料負担の可能性の件を言うべきでしょー、jk

そもそもこっちに返ってきてOS未起動なのにトラブル出てるんだから、前回の修理完了時のソニーさんによる最終チェックがザルだった可能性もあるワケで…。実際、リカバリーできないSSDをソニーさんの診断ツールで判定すると正常と出てしまうザル状態なんだしさ(w

で、VAIOカスタマーリンクさんとしてはOS起動を試して欲しいのと、リカバリーの可否を試して欲しいとのこと。
まぁ今まで通りOS起動は成功するけど、リカバリーに失敗するのは目に見えてて、実際その通りになったから土曜日に電話しようと思って寝過ごした…と。

どうにもUXが使えないとモバイル不足になり、睡眠時間削ってそれを補おうとするので寝不足になってしまいます。一応、2台あるML115のうち1台がVMware PlayerのホストPCになってるんでEM・ONE専用のXP環境を作ってリモートデスクトップで使えるようになってきましたが…、でもVPN張れないんてセキュアーな用途には使いたくなくて、ブログ更新の反映なんかも時差が発生しています(w

さて、そろそろ電話するか。

2008年09月10日

VAIOカルテという書類を…

修理の際にユーザー側が記入し、修理品と一緒に集荷してもらいます。

今日、病院で心機能を看てもらった管理人のカルテは当然循環器系の先生に書いてもらいましたが、同じ日に修理に出たUXのカルテは今回も管理人が書いてます。
VAIO病院では子供のカルテを親が書いて医者に渡す。そんな感じでしょうか?

ちなみに前回の修理の際にカルテに記入した症状は以下の内容のハズ。

  • 時々SSDに読み取り出来ないセクターが発生しイメージバックアップができなくなる。
    フォーマットしてリストアすると一時的に直るが2週間くらいするとまた読み取りできなくなってしまうため毎回リストアしないといけない。
  • 買い上げ状態へのリカバリーでエラーが発生している。ゼロで上書きしてもエラー。

ですがソニーさんの修理明細書にはこう書かれています。

    リカバリーでエラーが発生している。【お客様メモあり】

そんな簡素なsubjectで流されたら修理担当者さんはエラーを回避するためにSSDをフォーマットし、リカバリーして返してくれるのが当然でしょうね(w

そもそも何のためにカルテ書かせたのさ?>ソニーさん
要するに(個々人は頑張ってるのかもしれないけど)組織としては単に業務を右から左に流してる状態なの?

組織全体としてQC活動への取り組みがしっかりしてればVAIO TZの異常発熱の件だって重篤な不適合として集約・把握できて企業モラルまで問われる事態になる前に収拾を図れてたと思うんですが…。そんなモラルの片鱗をUXの修理でも見てしまった気がします。

MediRec.jpg

2008年09月11日

ソニータイマー発動中(第3話)

VAIOカルテも似たような内容を3回も書かされると文体が荒れてきます(w
あらためて文章読み直してみるとトラブル内容が分かりにくいな(汗


【どのような症状ですか?】
  • 何度もSSDに読み取り出来ないセクターが発生し、フォーマットしないとバックアップやリカバリーが出来なくなってしまう。
  • この件で2回修理に出しているが2回とも単にフォーマットしてからリカバリーされただけで全く解決になっていない。
  • フォーマット後、1ヶ月程度で不良セクターが発生していたが2週間から数日で発生するようになった。
【その症状はどういう手順で発生しますか?】
  • Windowsは起動可能。リカバリーDVDによるハードウェア診断では問題ないのに買い上げ時の状態へのリカバリーを行うとパーティション作成中にエラーが発生する。前々回の修理では「パーティションサイズを変更してリカバリーする」を選んでフォーマットされ誤魔化された。

本日14:26 ソニーさんから初入電

    ハードウェア診断で不良セクターが確認できませんでした。
    チェックディスクも異常なしです。
    フォーマットしてリカバリー作業を行いたいのでご了承を頂きたい。

とのこと。
馬の耳に念仏。二度あることは三度ある。orz…

只今「お買い上げ時の状態へのリカバリー」でエラーが発生するか確認してもらっております。

2008年09月16日

撃沈… リカバリーされて返ってくる予定

工場出荷状態へリカバリーできました、とのこと。

んー(汗
リカバリーできたのならVAIO UXは返してもらうしかないのですよ。

「リカバリーが成功しないのはご使用のリカバリーディスクに異常があるのでは?」
「ツールイメージ(←?)についてはSSDをサポートしてようなので…」

だそうです。

厄介ッスね。
保証切れてんなら自力でSSD交換して終わるのにさー。
んでもセクターはユーザーがツールとかで論理的に壊してクレームつけられるからメーカーさん側も厄介なんだろうけど(汗

2008年09月20日

link.no.other

VAIO UXがリカバリーされて返ってきました。

フォーマットせずにリカバリーを行うように再三お願いしたのにも関わらず、VAIOカスタマーリンク様にSSDをフォーマットしていただけました。

どうみてもパーティションシリアル値が変わっています。本当にありがとうございました。

2008年09月21日

DIMEオマケのSDカードリーダー

DIMEという高校生の頃に愛読してた雑誌にSDカードリーダーが添付されてたので買ってみた。管理人にとっては500円のカードリーダーに雑誌が付いてきた感じだけどね。

DIME-CR.jpg

早速、上海問屋16GBを突っ込んでベンチマークテスト。
(※このSDリーダーはML115で常用する予定なのでテスト環境のOSはXP x64です。)

DIME-CR.png

ライトは多少遅い気がするけど性能としては十分ッス。
横幅あるから隣接USBポートへの干渉注意ですが…。

2008年09月24日

買ったけど

肝心のUXの中の人がソニータイマー病なので出番無し(汗

CR-5400.jpg

SSDの不良セクターが気になるUXオーナー様へ

管理人の環境ではイメージバックアップを取らないと例のSSD不良セクターの有無は分からないです。(不良セクターがあるときはブルースクリーン落ちが増える気がするけど…)

SSDモデル所有で同様の不良セクターっぽい不具合の有無が気になるUXオーナー様は下記URLのPowerX Hard Disk Manager体験版のISOイメージを焼いて → CDブート → Linux版でSSDのバックアップをUSB-HDD等へ取ってみると分かるかも。

http://www.netjapan.co.jp/r/download/Power%20X/hdm.php

CDブートしたらパーティション操作(Linux版) → Hard Disk Manager 8.5 DemoでGUIのツールが立ち上がるので内蔵SSDからUSB-HDD等へのバックアップタスクを作成 → 適用でバックアップを作成し、最終的に下記画面になればオーケー!

backupOK.jpg
(↑VAIO カスタイマー リンクが今回フォーマットしちゃった後のSSD)

エラーを吐くと下の画面になります。

backupNG.jpg
(↑VAIO カスタマー リンクに送る前のSSD)

About 2008年09月

2008年09月にブログ「vaioux.org」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2008年08月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type