メイン

旧式LOOX U アーカイブ

2007年05月16日

LIFEBOOK Uを脳内使用

LIFEBOOK Uの横幅は171mm。
成人男性なら両手に持って親指タイプできそうです。幅が18mm大きなシグ3のタイピング状況から考えると…。
親指タイプできる幅をベースに全体の大きさを設計したんですかねぇ?

UXよりも重いですが、LIFEBOOK Uの場合は実重量が見た目から想像される重量よりも随分軽そうなので、持ってみた感じは悪くないかもしれません。
ただ筐体幅から想像するに、両手で持ちながらの親指タイピングでは人差し指から小指で重量を支えなければならないため入力時のホールド性はイマイチっぽいですけど(汗

算出される液晶サイズは幅123mm、高さ72mmで212ppi(W-ZERO3やリナザウと同じくらい)。
管理人としては理想的な数字ですかね。264ppiなUXは解像度高すぎなんですよねぇ。

カーソルキーとファンクションキー、半角/全角キーはFnキーとの同時押しになるのかな?
これらのキーは日本語入力でよく使うので微妙。キーボードはもう1列欲しかったなぁ…。

まぁ次期モデルでBluetoothとSSDが装備されたらあっさり落ちてしまいそうですが。

2007年05月20日

LIFEBOOK Uのペーパークラフト作製

初代W-ZERO3のときと同じ事しようと思って富士通さんのページに行ったけど斜めからの写真ばっかりで挫折(涙

あのCFスロット位置は厳しいと思う。通信カードを挿したときの文字入力が。

2007年06月12日

LOOX U いきなりキター!!

メモリー1GBモデルで¥149,800-、無線LAN追加で¥5,000-、ポトリが¥12,600-
ACアダプターを職場にも常備すれば予備バッテリー要らないから…
いや買わないですよ(w

で、発売中の週刊アスキーに原寸大の写真が載ってます。タッチタイプできそう。

ただ、しげしげとキーボードを眺めてみるとカーソル移動が「記号キーとFnキーとの同時押し」になってるようですね。カーソル移動キーは漢字変換時に文節区切り位置の修正で頻繁に使用するので、カーソル移動がデフォルト、記号がFnとの同時押しってほうが使いやすいんじゃないかと。

んー、それでもUXと比べればキーボードは100倍マシだぁ!
Bluetooth載ってたら落ちてただろうなぁ…。

2007年06月20日

結局 LOOX U 注文しちゃったよ!

なので届き次第 vaioux.org は閉鎖してLOOX Uブログを始めようかと…うそです。

LOOX Uを注文したのは本当だけどプレゼント用です。
やっぱり「モバイルで一生不自由させないよ!」とか愛する人に言ってみたいからね、普通の男なら(違

管理人としては外付けディスプレイがUXGAで使えないこととか、長音記号とかカーソルキーがFnキーと同時押しなのは厳しくて、BSキーをもう一段上に設置してでも長音記号が一発で打てればとかイロイロ欲張っちゃうけど、先方はあまり気にしてなさそうだったので。

KamiLOOX.jpg
↑週刊アスキーのカラーコピーを切り抜いた「紙LOOX U」

さて、分解記事によるとLOOX UにはminiPCI Expressスロットが2つあります。片方は無線LANが入りますが、もう片方は何ですかねぇ?

続きを読む "結局 LOOX U 注文しちゃったよ!" »

2007年08月06日

LOOX U50 来たよん!

第一印象…キーボード打ちにくっ!!

キートップが窪んでないので指が置きにくいんですよ。
あと「F」キーと「J」キーの突起も分かりにくい。
で、「Z」キーが「S」キーのほぼ真下に来てるので「F」キーに人差し指を置くと「Z」キーを小指で押しにくい。ってか「Z」キーの段は軒並みズレてるのでタッチタイプしづらい。VAIO UXのキーボードがダメダメな分、勝手にLOOX Uに過剰な期待を寄せちゃってた自分が悪いんだけど、結構ビミョー…

取り敢えず両手の爪を短く切ってみたら打ちにくさは軽減されましたが…
このキーボード、女性には不評なんじゃ?

たしかLOOX Sシリーズとかではキートップが窪んでたハズ。
ちなみにキートップに窪みがない点を全く気にしないモバ友も多いんで、管理人のネガティブ思考増量分は割り引いて読んでくださいです。

あとやっぱりカーソルキーがFnキー併用なのは漢字変換の時に厳しいね。
慣れの問題かとも思いつつ、逆に外付けキーボード繋いだときに単独押しに躊躇っちゃうし(汗

結局のところ、キーボード周りから感じるのは日本国内向けのPCじゃなくて欧米市場重視なのかなぁと思います。例えば数字キーの上にもう一段キーを増やすと「4」~「7」キーの上は指が届きにくいんですけど、左側の「ESC」、「1」~「3」キーと、右側の「8」、「9」、「0」、「BS」キーの上なら普通に打てそう。

なので管理人好みに仕上げるなら「ESC」キーを一段上げて「漢字」キーを配置、「BS」キーを一段跳ね上げて代わりに「長音」キーを置く。機能キーは色分けする。さらに妄想するなら「Z」、「/」キーは単押しなら Z やスラッシュ入力で、他のキーと同時に押したらシフトになるとかでもいいし…。

イカン、また勝手に改善を期待しちゃってらー(汗

brother.jpg

2007年08月07日

取り敢えず VAIO UX と LOOX U の比較など

ストラップホールくらいあってもバチ当たらないと思うんだけど…>LOOX Uさん
付けたくない人はストラップ通さなきゃいいんだしさー。
仕方ないのでUSBキャップ用の穴と通気孔の間にストラップを通してみました。

LU_Strap.jpg

ポトリへの置きやすさはUXのほうが良好です。LOOX Uは位置が決まりにくくって。

システム安定性はUX90PS>UX50>U50WNの順かな?
LOOX Uは起動時のスクリーンキーボードの不具合もあるけど、それ以外でもレスポンスダウンしやすい気がします。メインメモリーは倍あるんだけどなぁ(汗

面白いのがVGA/LANアダプターの端子形状が共通な点。
物理的には接続できますね(認識するかどうかは知りません)。

LANVGA_f.jpg

LANVGA_c.jpg

ACアダプターは双方16VでUXが2.2A、LOOX Uが2.5Aです(ちなみにダイヤテック製PLS162Sは2.25A)。端子はどちらもEIAJの5番かと思われ。LOOX Uに付属してくるのは型番「FMV-AC313S」(サンケン電気製「SEB55N2 - 16.0」)で、LOOX TシリーズやSシリーズで使われてるモノと同一らしい。ACアダプターの大きさはLOOX U用のほうが小さいです。

もちろん各付属品類の流用は自己責任で。

2007年08月08日

タップ&ホールドって便利

だと思うんですがLOOX Uには載ってないんですよねぇ…。
UXの場合、デフォルトでは使えないですけど設定変更すればタッチパネルの長押しで右クリックができるようになります。
管理人の使い方では右クリックも多用するのでツンツンする分にはLOOX Uやシグ3よりUXのほうが使いやすいです。

なんだか手が届かない所がかゆい感じかも>LOOX U50

2007年09月03日

LOOX U新モデル発表キター!

アスキーコラボモデルにしか入っていないBluetoothが欲しい。

外装はホワイトも気に入ってるけど、セルリアンブルーのモデルもいいなぁ。

でもXPで使いたいのに、両方ともVistaなんだよね(泣
 U50WNで無線LANが全く使えない事があるし、SDカードスロット周りが不安定だったりしたもんで、イマイチ買う気になれない…

2007年09月10日

アスキーコラボモデルなLOOX U50X/V注文!

17:00:00 F5アタック開始。さすがに秒単位でキッカリには始まらなかったです。

17:03:34 これが富士通さんからの「ご注文有り難うございます」メールの発信時刻。

大変困ったことに無事買えてしまいました。廃人コースだ(汗
次期財務大臣に何と説明しよう(滝汗

で、ひとつ気になったのが追加オプションのOfficePowerPoint2007の価格が割り引き前の¥10,000-という表示だったこと。解せないのでカートに入れなかったんですが今はちゃんと¥5,000-になってますね。スクリーンショット取っておくべきだったかも…。

一応、電凸してみっか(汗

あ、極小Bluetoothドングル「PTM-UBT3S」は買ったけど他所さまでもレポあがってるから壊れない限りは記事にしない予定です。

2007年09月11日

キャッシュに残ってた

キャンペーンなのに割り引き処理されず、PowerPoint2007が1万円になってます。
富士通さん、しっかりしてよ!

ASC_LOOX.png

2007年09月13日

いろいろ

lu-cb_1-thumb.jpg←セルリアンブルーのデフォは発色が悪そう

も少し鮮やかな緑に変えてみる→lu-cb_2-thumb.jpg
いっそのことメタリックブルーにしてみたり→lu-cb_3-thumb.jpg
ディープパープル!→lu-cb_4-thumb.jpg

lu-lw_1-thumb.jpg←ホワイトのデフォ


天板だけエメラルドグリーンに→lu-lw_2-thumb.jpg
メタブルーは遠目には綺麗だけど→lu-lw_3-thumb.jpg
なんか白を入れると安っぽいかな?→lu-lw_4-thumb.jpg

lu-rb_1-thumb.jpg←ラズベリーのデフォ

もっと艶やかな発色に→lu-rb_2-thumb.jpg
これはイマイチかも(汗→lu-rb_3-thumb.jpg

2007年10月01日

LOOX UアスキーコラボモデルのBluetooth基板実装方法

久々の更新です(汗
9月中旬にLOOX Uアスコラモデルが届きましたが半期末のため仕事に追われてました。
一応、合間を縫ってOSダウングレードに取り組んでるんで某スレにはカキコしまくりです。

ちなみにアスコラモデルのキーボードは何故か右側のキーが少しせり上がってるんですが、保証が切れてしまうので解体して調べるわけにはいきません。仕方がないので透視してjpgファイルへ念写してみました。

LOOXU-BT.jpg

Bluetooth基板へ繋がるフレキが膨らみの原因なのね(w

2007年10月17日

極小Bluetoothドングル

管理人はプリンストン製の極小Bluetoothドングル「PTM-UBT3S」をLOOX U50WN用に持ってますが、同じ大きさのPlanex製ドングル「BT-MicroEDR」の添付スタックがBluesoleilに変わったらしいので買ってきました。初期の製品に東芝スタックが添付されてるのはPlanexさん曰く手違いらしい。

折角なので並べて撮ってみたり(w

PrinPlan.jpg

しかしBluetoothマニアじゃなくても、同じ製造元の製品を各社のブランドで売ってるだけで、同一形状であろうことは商品サイトを見ただけでも一目瞭然だと思うんですが、スペックの突起を含まない寸法と比較して小さいとか言ってる記事はどうかと…。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071013/ni_i_nw.html
http://ascii.jp/elem/000/000/076/76422/

って、話が逸れましたね。

管理人はVAIO UXでBluesoleilを使うことがあるのでロジテックのLBT-UA200C1を持ち歩いていましたがBluesoleilスタックで動く極小ドングルがあればUXに装着したまま純正ソフトケースに入れられます。

ということでUXに装着するとこんな感じ。
CFスロットにデータ通信カード挿すよりも出っ張らないです。

BTMicro1.jpg

BTMicro2.jpg

2007年10月24日

サンワサプライのBluetoothキーボード買ってみました

管理人は普段からカバンの中にDell製のBluetoothキーボードを忍ばせています。
さらにVAIO type U用のポインティングデバイス付き折り畳みキーボードも持ち歩いてます。
500グラム以下のVAIO UXに約1キロのBluetoothキーボード他。
あとはシグ3とプレゼンターマウス8000と…
何かヘンだけど実際のところ根っからの変人なのでこれが標準仕様です。

通勤時は起動させたまま片手鷲掴みで電車を乗り換えできるUX単体が凄く便利というか、この縦でも横でも非常に握りやすいモバイルグリップ形状は良くできてるなぁといつも感心するワケですが、机とイスが確保できて文字入力するならやっぱり外付けキーボード。
フリースペースが狭ければコンパクトなポインティングデバイス付きキーボード、広ければフルキーボードとマウス、と選択肢を増やしたい変人なので総重量とかはあまり考えてなかったり。

で、最近サンワサプライさんからテンキー付きBluetoothキーボード「SKB-BT08BK」とコンパクトBluetoothキーボード「SKB-BT09BK」が発売されたので早速入手!

両方ともパンタグラフ式です。光沢のあるプラスティックの枠は安っぽく感じます。

BTKB-1.jpg
(写真上からDell、SKB-BT08BK、SKB-BT09BK)

で、結論から言うと買うんじゃなかったかも(w
コヤツら電源スイッチがないんですよ。管理人向きではないですねぇ…。
だってカバンの中にキーボードを仕舞ったら何かの拍子にキーが押され、UXへ文字入力されちゃう超怪奇現象発生かもですよ(w
外付けドングルとペアリングして運搬時に外すとか、キーボードの電池抜くとか、電源スイッチ増設改造するとかしないと…。

テンキー付きのほうはスリープキーが利かない以外は至って普通。
Dellキーボードよりスペースキーが大きいです。

BTKB-2.jpg


コンパクトキーボードはLOOX U用に良さげ?

LooxU_BT.jpg


だけどFnとCtrlの並びは逆がいいなぁ(汗

BTKBFnCt.jpg


エンターの上がバックスペースじゃないのもちょっと使いにくいです。

BTKBEnBS.jpg


右側のキー配列はこんな感じ。

BTKB-R.jpg


VAIO type U用の折り畳みキーボードと比較。

VAIOKB.jpg

幅がほぼ一緒なだけに変態配列っぷりが目立ちますねぇ(汗
Bluetooth以外のメリットが見出しにくいなぁ…

管理人としては極力普通な配列のテンキー無し青歯キーボードが欲しいです。
type U用キーボードのBluetooth版が理想かなぁ?

2007年11月23日

ツノなし極小ドングル到着

比較写真を撮ろうと思ってネックストラップからBT-MicroEDRを外そうとしたら泣き別れになってもーた(汗

cameout.jpg

仕方がないのでPTM-UBT3Sを借りて比較してみました。

micEDR2.jpg

ちなみに抜くときは相変わらず硬いです。ストラップ付けたほうがよいかと。

2007年11月24日

ESET Smart Securityを試用してみた

何度もアスコラLOOX UをXP化して遊んでましたが初代LOOX Uのノートンがそろそろ90日過ぎて無料更新できなくなるんで本格運用に踏み切るべく一ヵ月ぶりにXP化しました。

で、NOD32系のセキュリティソフトであるESET Smart Securityを試すいいタイミングかなと…。

実は管理人の枯れまくりメインノートPCにはノートンPFW+NOD32が入ってます。
昨今のNISやNAVはWin2kでは動かないんで…。
NOD32は劇的に軽いです。というか枯れた構成でも軽く動くのだけが取り柄?
過去にレジストリを破壊したり等のトラブル報告があるのと、管理人は買ってないけど「Return Drive」ってソフトを打ち切ったキヤノンシステムソリューションズって会社を信用してないんで知人には絶対勧めないですけどね(汗

というワケでアスコラLOOXに入れてみました。

んー、PFW機能はまだまだかなぁ(汗
いや、管理人はそっち系に詳しくないんで間違ってるかもだけど…。

モバイルPCの場合、同じ無線LANでも自宅の時もあれば公衆無線LANだったりもするんで、繋がってるネットワークに合わせて開けるポートを変えたほうがいいと思うんですが、NISみたいにSSIDとかも絡めた詳細なネットワーク切り替え制御ができないようですね。

ESET Smart Securityの制御はIPアドレス基準なんで自宅内で信用してるPCのIPアドレスがフリースポット等と被ったらチト怖いかも。

XP付属のFWと組み合わせたり、CF型無線を使ったり、VPNを通せば使えなくもないけど、アスコラ使うのは管理人じゃないしなぁ(汗

そんなワケで結局リストアしてNISを入れ直してみた。

ぐ…!?
こんなに重かったっけ?

いや気のせいだ! と思いたいんで詳しく調べないことにします。

2008年02月01日

Bluetooth基板を初代LOOX Uに組み込み

U50WN-BT.jpg

今回はアスコラの念写じゃないですよん☆
ボトム側筐体のフチ枠が白いっしょ? U50WNです。

続きを読む "Bluetooth基板を初代LOOX Uに組み込み" »

2008年02月17日

LOOX UのXP用タッチパネルドライバー比較

タイムスタンプを比較してみました。
上がFujitsu SingaporeのLifeBook U1010 XP Pro/Home用、下がU50WN付属ディスクのもの。

TPanelXP.png

解凍時に時差の分ズレが生じてるみたいですが同じ物みたいですね。
これでVistaモデルをXP Pro化しても不具合無く使えそうです。

Vista版LOOX UのXP Pro化 -自分用めも的なページ-

LOOX Uスレの住人さんがXP用タッチパネルドライバーを見つけて下さったようなのでXP化の内容を編集してみました(以前の内容はこちら)。

ちなみにインスコしたXPはアップグレード版(2万円強)で、チェックの際にNT4.0のCDを通すことで新規インストールしています。ライセンスが浮いたNT4.0を持っていたので安く上がりました。アップグレード版XPはUX50に使っていたもの、NT4.0はリブ50に使っていたものなのでリサイクルっすね。


※下記手順での実インストール検証をしていません。なので問題あるかも。

BIOSのタッチパネル設定はタッチパネルモード。非タブXPをインスコ。あとは下表の順に…。
まず別PCでフラッシュメモリー上にナンバリングしたフォルダーを作成、各種入手先から落としたファイル群をそれぞれのフォルダーに放り込み、LOOX Uに差し替えてDドライブ等にコピーしておくと失敗してもやり直すとき少しだけラクできるかも(w

ちなみに18番とD2はBluetooth周りの処理になるのでBTが載ってない場合は不要と思われ。

フォルダー名 内容 入手先
1 Chipset チップセット アスコラ付属ディスク
2 945GMDisplayDriver ビデオ 富士通JP
3 Fjextuty_XP (4)のデバイスドライバー アスコラ付属ディスク
4 Fjextuty 拡張機能ユーティリティー アスコラ付属ディスク
5 Button_Driver (7)用のドライバー アスコラ付属ディスク
6 dotnetfx Microsoft .NET Framework 2.0 マイクロソフト
7 tpbutility_xp_U タブレットボタンユーティリティー 富士通JP
8 Audio オーディオ Fujitsu Singapore
9 FujitsuHotKeyUtility ホットキーユーティリティー Fujitsu Singapore
10 Tpanel タッチパネル XPモデル付属ディスク
11 Dismger ディスプレイマネージャー アスコラ付属ディスク
12 Psuty 省電力ユーティリティー アスコラ付属ディスク
13 TouchPadMouse ポインティングデバイス Fujitsu Singapore
14 Fpsensor 指紋センサードライバー XPモデル付属ディスク
15 Omnipass 指紋認証ソフト XPモデル付属ディスク
16 Vt901_p1 ワンセグドライバー アスコラ付属ディスク
17 Corem ワンセグ視聴ソフト アスコラ付属ディスク
18 Bt_tos Bluetoothドライバーとスタック アスコラ付属ディスク
19 xp32-5.3.0.56-whql 無線LANドライバー atheros.cz
20 LAN 有線LANドライバー Fujitsu Singapore
21 Logon ログオンアシスタント XPモデル付属ディスク
22 LOA (21)のアップデーター 富士通JP
23 O2memory_vst32 SDメモリーカードドライバー 富士通JP
D1 デバイスマネージャーで(9)のフォルダーのドライバーを当てる
D2 BluetoothUnknown Bluetoothデバイスドライバー Fujitsu Singapore
MSマウスのインテリポイント入れるなら13番の手前?


XPモデル付属ディスクが手元に無い場合、10番、14番、15番はFujitsu SingaporeのLifeBook U1010 XP Pro/Home用、21番はLifeBook P1510 XP Pro/Home用で代用できるかも?

10 TouchPanelDriver タッチパネル Fujitsu Singapore
14 fingerprintdrv 指紋センサードライバー
15 FingerPrintSoftexOmnipassUtility 指紋認証ソフト
21 LogOnAssistant ログオンアシスタント

ログオンアシスタントはXPのユーザーログオン画面にスクリーンキーボードを表示するためのソフトなので使わない場合には21、22番はインスコ不要。

続きを読む "Vista版LOOX UのXP Pro化 -自分用めも的なページ-" »

2008年03月28日

BT基板後付け用に最適な45mmフレキがキター!

年度末なのに風邪を患って寝まくってた管理人ですが皆さんいかがお過ごしですか?

睡魔に負けてウェブブラウジングもサボってたので浦島太郎状態なのですが、LOOX UのBluetooth後付け用に適した45mmフレキが予約出来るようになったようですね。

仕事はやっ!! >ワイヤーステーションモールさん

しかもトップページからワンクリックで辿り着けるし(w

もしかすると本家アスコラに採用されているフレキと全く同一だったりしそうな…。
今さら必要性は感じないけど比較のために買ってみるとしますか。

2008年04月13日

45mmフレキ到着

写真上がアスコラに内蔵されてたフレキで、写真下がワイヤーステーションモールさんから届いた45mmスミカード。剥離長とメッキ処理が違うっぽいですが、やはり本家もスミカードみたいですね。

見た感じは以前用いたフレキに比べ折り曲げ加工がしやすそうです。

U50XV-BT.jpg
U100-BT.jpg

2008年05月22日

GDI++

FAF特殊戦第5飛行戦隊装備班さんのところで知りました。
ありがたや、ありがたや!

VAIO UXでスレチェックするとき板ツリーペインの表示幅を極力減らすことができました。
ちなみに管理人はJaneだけGDI++.exe経由で起動させ、05_H0A2S4.iniを適用、[UnloadDLL]にiexplore.exeを追加してます。

GDIpp.png

2008年06月04日

48GBのSSDが7万円! でも…

先週あたりからアキバで売っていたようですが通販のほうにも出てきました。

http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C5%2C63&goodsSeqno=63299&rk=0100167e00001w

32GBのSSDが6.5万円くらいだから結構お得☆
同居人の40GBなアスコラの換装用にバッチリ!

…なんだけどSSD化って体感でどれぐらい差があるんだろう?

いや、UX50とゼロスピUX90を併用してた時期があるから分かってるつもりだけど、7万円分の投資で得られるメリット…ねぇ…

↓UXのシステムドライブとして稼働中(各種常駐アプリ等動作中)のSSDベンチマーク結果UX_CDM.png

LOOX Uは指紋認証のアプリが重いし、SDのドライバー周りがイマイチだし、キートップ凹んでないし…その辺はSSDにしたところでどうにもならないんだよなぁ…。LOOX U以前の機種でも似たような感じだから今後の改善も望めない…のに富士通製PCに投資してもなぁ、とかそんな感じ。

一方でXP Proの一般販売終了が秒読み。なので同居人のWin2k母艦を買い換えてアスコラの稼働率を下げるほうが7万円より安い投資で大きな効果が得られるんじゃないかと…。
そんなワケで安いXPマシンを探してみた。

ここんとこ仮想環境まみれな管理人としてはML115を買ってXP MCE(←安い)の仮想PCでも立ち上げたいところだけどDSP版XPの販売終了まではまだ時間があるから後回しもアリ。

続きを読む "48GBのSSDが7万円! でも…" »

2008年08月30日

新型LOOX U打ってきたゼ!

本サイトのコメント反映とかアクセスログ解析をしていただいている鯖管的な立場の人から新型LOOX Uの記事を書かない件についてお叱りを受けてしまった(w
曰く、発表当日に何社かの国内PCメーカーさんにアクセスいただいてたそうで…

いやぁ(汗
沢山のブロガーさん達が書くだろうから、別に私が書かなくてもいいかなと思ってました。
(雨後の筍ブログはこんな感じで朽ち果てていくのかもしれない。)

でも今日は雷雨の中、有楽町ビックカメラで実機打って来たんで写真無いけど更新っと。

(※店頭の機体と市販品は同一でない可能性もあるのでご注意願います。)

スレでは打ちやすいと評判のキーボードですが…、えーっと(汗
まぁ確かにキートップ形状が改善されてるんで先代に比べると打ちやすくなってますが…。
ヘニャいかも。センターが沈む。押下時もキー自体がナナメって落ちる気がする。

ストラップホール新設はいいですねー!
EM・ONEやUXは右側に付いてて使いにくいですが、新型LOOX Uでは左側です。

筐体はプラスティック製漆塗り風の安い弁当箱のようなデザインから脱却し、カッチリしたイメージに見えます。エッジが少しシャープに仕上げられてるからかな? あ、塗装のせいかも…
廃熱関係を見直したお陰か富士通の伝統的な底面の起毛が無く、実際持ってみて熱く感じなかったです。

デバイスマネージャーの画面ではSDにO2Microの文字が見あたらず。
スロット部品やコントローラー周りは変わってないのかもしれませんが…。要検証。
U50WNのときはSD挿してると休止に失敗したり、SDメモリーカード自体を永眠させたりもあったので改善されてるといいのですが。

指紋センサーは当然AuthenTecでした。ま、富士通ケータイでもお馴染みですしね。
OmniPassは相変わらず重いのか?、それともCPUクロックやコアの向上で改善されるのか?
ネットアクセス出来なかったから不明です。

気付いたのはそんなトコかな。富士通さんには随分と改善を頑張っていただいた印象です。
でも取り敢えず管理人としてはまだ買い換える気にはなってませんが(汗

続きを読む "新型LOOX U打ってきたゼ!" »

2008年12月16日

不実?

何でXP、1.6GHz、WWANの組み合わせが無いんでしょう?>富士通さん

買わない理由が出来ちゃったので新型LOOX Uは引き続き保留。
まぁ予算はあっても購入許可が下りない雰囲気なんだけどね。

About 旧式LOOX U

ブログ「vaioux.org」のカテゴリ「旧式LOOX U」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはLOOX U/G90Nです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type